
このエディターは、すでにペコマガに在籍していないため、エディター情報は非表示になっております。
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で休業・営業時間が短縮されている場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
Kayaker's cafe 福山市鞆町鞆849 TEL.084-982-2307 /営業時間.11:00~17:30(L.O.)、土・日曜は~21:00(L.O.) /店休日.水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)
こんにちは!
テンション高野です!
福山市の鞆の浦にやってきました!
のどかな海沿いの町の空気に触れ、テンションが上がっています。
古風な町並みはホッとする雰囲気。
今日はハンバーガー店をご紹介します♪
「Kayaker's cafe(カヤッカーズカフェ)」さんです!
ハンバーガーのメニューは、ワタリガニバーガーとエビプリカツバーガーの2種類。
こちらはエビプリカツバーガー。
エビがたっぷり入っています!
カツのサクサク感&エビのプリプリ感、甘いソースが見事にマッチしていておいしい♡
ソースはお隣の町、沼隈町で誕生した万能調味料『ビンゴソース』を使っています。
「ビンゴソース」は学校給食にも使われているのだそう。
子どもたちがご飯を残さなくなるほどおいしくて人気なのだとか!!
お次は、お目当てのワタリガニバーガー!
ワタリガニとズワイガニの身がぎっしり詰まったコロッケ…♡
酸味のある特製タルタルソースが、カニのうまみと食感をひきたててくれます。
とってもおいしい♪
ハンバーガーを頼むと、ポテトもセットでついてきますよ!
ドリンクはお好きなものを選ぶことができます。
店長さんのオススメはこの二つ!
左は瀬戸内海でとれた塩が使われているソライロコーラ。
飲む人によっては塩の味がよくわかるそうです。
右は福山コーラ。
炭酸控えめでおいしいんです!
どちらもハンバーガーのお供にもってこいのドリンクです♪
最後に店長さんと一緒にパシャり。
普段はお一人で営業されており、並行してカヤックのガイドもされてるのだとか。
カヤックのお仕事をメインにされているため、予約が入った際はお店は休業されます。
昔は、船で海からきて海へ帰っていく人ばかりだった鞆の浦。
今のように、車などで陸から訪れる人はほとんどいなかったそうです。
『海から見た姿こそが真の鞆の浦の姿!カヤックで海から見る鞆の浦の景観を味わって欲しい!』とのこと!
鞆の浦を訪れた際には、ぜひ海からの景観と、おいしいハンバーガーを楽しんで♪
このほか広島のおいしいハンバーガーは「広島で人気!こだわりの手作りハンバーガーまとめ」をご覧ください!