
何でもまずは、やってみよー!ペコマガ編集長の市川 梅です!日本人が梅干しを見たら唾が出るというように、広島人がうめを見たらペコマガが浮かぶ…となることがまず目標です!ペコマガから広島の情報をたくさんお届けできるよう、精進です。
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で、自治体が慎重な移動を呼びかけている場合があります。また、各施設や店舗が休業・営業時間が短縮されている場合があります。お出かけの際は、自治体やお店・施設の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
Artigiano ruby 広島市安佐南区山本1丁目10-1 TEL.082-846-6183 /営業時間.ランチ11:30〜15:00カフェ15:00〜16:30ディナー18:00〜21:00(ディナーは前日までの予約制) /店休日.日曜・祝日 /駐車場.4台
こんにちは!
MAZDA2に乗って、広島市安佐南区山本にやってまいりました。
ペコマガ編集長の、市川梅(@ume_ichikawa)です!
今回は、パスタが絶品なイタリアンレストラン「Artigiano ruby(アルディジャーノルビー)」をご紹介します!
アルディジャーノルビーについては、7月2日(土)正午からRCCラジオ「マツダミュージックドライブ(提供:マツダ株式会社)」でもご紹介!ラジオだけでお届けする内容もあるので、こちらも合わせて聞いてね♪ラジオがなくても、アプリ「radiko」でもお聞きいただけます!
アルディジャーノルビーは、JR下祇園駅から徒歩15分のところにあります。
お店の横が駐車場になっとって、4台停められるよ♪
店内に入ると、水色のアクセントが目を引くかわいらしい雰囲気♡
全部で24席並んでいます。
アルディジャーノルビーのこだわりは「みんなが楽しめるイタリアン」
何の料理でもそうじゃけど、好き嫌いってあるよねえ。
イタリアンが好きな方はもちろん楽しめる。
それに加えて子どもも楽しめるようにボロネーゼがあったり、コテコテのイタリアン以外のメニューとして明太子パスタがあったり。
誰と来てもみんなが「美味しい♡」って笑顔になれる品揃えを大事に営業されています♡!
店内を見回して気になったのが、あちこちにおる猫ちゃんの置物…
チャオくん
いらっしゃいませ〜
おう!確実にこの子がモデルになっている!!
店主に伺うと、この子はチャオくん♡
店内にある猫の置物たちは、長女さんが1つずつ紙粘土で作られたんじゃって!
や、クオリティがすごい。
チャオくんは、気が向いた日には接客のお手伝いをされとるそうです♡
今日は顔を出してくれてハッピー♡
ruby set Pasta 1,500円
今回は、人気のランチ「ruby set Pasta」をいただきます!
がセットになっとるよ♪
ランチメニューはこの他に、
があります。
『単品なのにセット?』と思ったみなさま。
わたしも思った!←
店主が『せっかく来てもらっとるけえドリンクをセットにしよう!』と、単品のパスタやピザに必ずドリンクを付けるようにしたのが「単品セット」なのです!
いただきます!
最初にサラダプレートと自家製パンが運ばれてきます。
サラダはお野菜シャキシャキ!
お店の野菜は、店主のお父様が育てられたものを中心に使われとるんじゃそうです!
そーれは美味しいわー!
プレートには、
がのっていますねえ。
全部美味しいな。
キッシュ!優勝!
ホワイトソースがとろんとろんの濃厚クリーミーでおいしい!
生地はさくさく。ちょー好み。
続いて、来ました!メインのパスタ!
季節の野菜とホタテのスパゲッティーニ、ガーリックソース味を選んだよ!
すぅぅうううううう!!!
ガーリックの香りがたまらん!もう美味しい!!
この日のメインのお野菜は、ブロッコリーでございます。
具材のゴロゴロ感、いいよねー!
ん〜〜〜〜〜♡さいっこう美味しい!
ぷりっとスパゲッティにホタテの旨味がしみしみ!
ブロッコリーとズッキーニにまでソースが染みている。
全体にまとまりあるガーリック味ですね。
ホタテの生臭さは一切なくって出汁感すんごい。
自家製パンをスパゲッティソースに付けても最高じゃろう!
自家製パンは、ハード系フォカッチャのようなパン!
うむ。確実にソースが染み渡るのである。絶対美味しいのである。
本日の自家製デザートはティラミス!
コーヒーの香りが一気に〆に持っていってくれますねえ。
ぱくっと。
わ。おいしい。
コーヒーとクリームはどちらもスッキリとしたお味で後味爽やか!
苦いじゃない。
これはお子様でも好きなはず。
ベリーのソースで味変もGOOD!
美味しく完食!ごちそうさまでした!
チャオくん
お食事が済んだようですね♪そしたらどうぞこちらへ。
どうやらチャオくんが、特別に秘密基地へご案内くださるそうです…!
チャオくん
ここが私の自慢のガレージです。店主が愛情込めてカスタムしてきた愛車たちの中で過ごすのが至福なんです。
わ〜!お店の横にあるガレージに、素敵な車が2台も!
店主は車を自分でカスタムされるとは!
そんな手先の器用さが長女さんに受け継がれとるのですねえ。
あ!ちなみに、メニューやPOPなどは店主の奥様が描かれとるよ♡
ご両親の素敵な部分を、長女さん存分に受け継がれておりますねえ。
店内のあらゆる置物やらPOPやら、要チェックです♪
レジの横には、テイクアウトできるスイーツたちが置かれとる♡
シフォンケーキにティラミス、スコーンなど…
お土産に買って帰って、おうちでの時間も素敵に過ごしてください♡
ペコマガ編集長の、うめでした!
アルディジャーノルビーについては、7月2日(土)正午からRCCラジオ「マツダミュージックドライブ(提供:マツダ株式会社)」でもご紹介!ラジオだけでお届けする内容もあるので、こちらも合わせて聞いてね♪ラジオがなくても、アプリ「radiko」でもお聞きいただけます!