
山口県柳井市出身。趣味はドラムと弾き語りの松本リンダです! 愛犬はマルプーのクロちゃん。地元とおいしいものだいすき!
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で、自治体が慎重な移動を呼びかけている場合があります。また、各施設や店舗が休業・営業時間が短縮されている場合があります。お出かけの際は、自治体やお店・施設の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
DolCucci 広島市西区大芝1丁目14-3 TEL.082-962-1368 /営業時間.11:00〜19:00 /店休日.火曜日+不定休 /駐車場.2台
こんにちは!ペコマガ編集部のリンダ(@linda.drums)です!
本日はMAZDA MX-30の助手席からご挨拶です。
今回は、広島市西区大芝にあるイタリア惣菜とドルチェのお店「DolCucci(ドルクッチ)」の、テイクアウト惣菜をご紹介します!
本格的なイタリアンをおうちで楽しみましょう~!
ドルクッチについては、12月25日(土)正午からRCCラジオ「マツダミュージックドライブ(提供:マツダ株式会社)」でもご紹介!ラジオだけでお届けする内容もあるので、こちらも合わせて聞いてね♪ラジオがなくても、アプリ「radiko」でもお聞きいただけます!
店舗前の駐車場に車を停めて、早速お店の中へ!
駐車場は店舗前に2台分あります。
公共交通機関で行かれる際の最寄り駅は、アストラムライン白島駅。
駅を出て徒歩10分で到着します!
店名のドルクッチは、イタリア語で甘い物を指す”dolce”とキッチンを指す”cucina”が組み合わさったもの。
由来の通り、店頭にはイタリア惣菜が常時20種類以上並んでいます!
店主の今井シェフは、テレビ番組のお料理コーナーでも活躍されているんですよ。
店内でお食事を楽しむこともできます!
ランチタイムには、今井シェフのイタリアンランチを求めて女性を中心に店内は大盛況だそう!
テイクアウト商品は、お店に入ってすぐのショーケースから選びます。
季節や時期によって並んでいる商品が変わることもあるそうですが、ハンバーグやラザニアなどの人気メニューは1年を通して陳列されているそうです!
おかずやサラダだけでなく、自家製のドレッシングやソースもこのショーケースに並んでいます!
普段おうちで食べる料理にプラスして食べるのもおいしいだろうな~。
そしてクリスマスには、クリスマス限定のオードブルを完全予約制で販売されます!
24・25日は予約商品の販売のみで、通常のテイクアウトは販売されていないのでご注意ください。
今回は、クリスマスオードブルに入っている料理も含めた4品をテイクアウト!
クリスマスの予行練習として、カラフルなものをチョイスしました♡
お皿に盛りつけていただきます!
野菜がおいしいバーニャカウダ 550円(税込)
まずはクリスマスオードブルにも入っているバーニャカウダから!
ソースかけながら、そういえばバーニャカウダソースってかけるんじゃなくてつけながら食べるんだったよなと思いました。
こちらのバーニャカウダには、インゲン豆やブロッコリー、パプリカなどが入っています!
いただきます!
バーニャカウダのソースは、オリーブオイルとアンチョビ、にんにくの入った具感のあるソースです!
やっぱりかけるよりもつけながら食べるべき!
少しずつ、ソースも野菜もお好みの量ずつ食べるのがおいしいです♡
フランス産カモ肉のロースト100g/680円(税込)
続いて、こちらもクリスマスオードブルに含まれているフランス産カモ肉のロースト!
こちらはローストした状態の塊が店頭で販売されているので、持ち帰ってお好みの厚さにスライスカットして食べますよ!
おすすめの食べ方は、湯せんなどで温めたりはせず、そのままの状態を薄くスライスする食べ方だそうです!
おいしい~!
噛めば噛むほどお肉の味が口の中に広がります!
今回はなにもつけずにそのまま食べたけど、おうちで食べる時はどんな調味料と合わせてもおいしく食べられそうです!
グリル野菜のマリネ 350円(税込)
こちらはグリル野菜のマリネ!
カブやパプリカ、しいたけやさつまいもなどが入っています♡
よく見るマリネって生野菜のイメージがあったんですが、こちらのマリネは名前の通りグリルした食材をマリネにしています。
マリネのさわやかな感じと、グリルされた食材の炭焼き感がとってもおいしい!
ズッキーニのグリル マルゲリータ風 350円(税込)
最後はこちら、ズッキーニのグリル!
マルゲリータ風ということで、トマトソース、トマト、モッツァレラチーズ、バジルがトッピングされています!
ちょうど全部の食材が一切れに乗るように切って、ミニピザ風ズッキーニにしていただきます。
ズッキーニはシャキシャキしてて、一口サイズにして全部の食材を一緒に食べるのおいし〜!
クリスマスには、カラフルなお料理で食卓を彩りたいですよね!
どの料理も、味も見た目もウキウキになれました!
最後に店主の今井シェフと!
ドルクッチでは『おうちで作れない本格的なイタリアンを手軽におうちで食べたい!』という方がよくテイクアウトされるそう!
今回ご紹介しきれなかったメニューも、おいしそうなのがたくさんでした…。
ちなみに、店内でお食事される場合2021年の営業は12月12日までとなっております。
お店でもおうちでも、ドルクッチのおいしいイタリアンをぜひお楽しみください!
ドルクッチについては、12月25日(土)正午からRCCラジオ「マツダミュージックドライブ(提供:マツダ株式会社)」でもご紹介!ラジオだけでお届けする内容もあるので、こちらも合わせて聞いてね♪ラジオがなくても、アプリ「radiko」でもお聞きいただけます!