
何でもまずは、やってみよー!ペコマガ編集長の市川 梅です!日本人が梅干しを見たら唾が出るというように、広島人がうめを見たらペコマガが浮かぶ…となることがまず目標です!ペコマガから広島の情報をたくさんお届けできるよう、精進です。
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で、自治体が慎重な移動を呼びかけている場合があります。また、各施設や店舗が休業・営業時間が短縮されている場合があります。お出かけの際は、自治体やお店・施設の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
バンコク食堂バードマン 広島市佐伯区海老山町2-15 五日市駅前横丁 TEL.082-554-4280 /営業時間.11:00〜14:00(入店は13:30まで)、17:00〜21:00(現在時短営業中のため20:00まで) /店休日.火曜日 /駐車場.1台
やっほー!こんにちは!
ペコマガ編集長の、市川梅(@ume_ichikawa)です!
今回ご紹介するお店の名前にちなんで、飛んできました!
なーんちゃって、なんちゃって。←
ほんまは快適MAZDA MX-30に乗って来ました。
広島市内からちょっと足を伸ばして車で約30分!
五日市にあるタイ料理屋さん「バンコク食堂 バードマン」をご紹介するよ♪
バンコク食堂 バードマンについては、10月16日(土)正午からRCCラジオ「マツダミュージックドライブ(提供:マツダ株式会社)」でもご紹介!ラジオだけでお届けする内容もあるので、こちらも合わせて聞いてね♪ラジオがなくても、アプリ「radiko」でもお聞きいただけます!
駅チカじゃけえ、電車でも来やすくって便利よね♪
お店がある建物の横には、駐車場が1台分あります。
「バードマン」って書いてある看板の前に止めてください♪
お店の外観からもうタイ感!
バードマンに着いたら最初に目に入るのがこの看板!
にわとりを被った方、この方が店主の”バードマン”!?
ワクワク感で一連韻踏んでしまってラップみたいになった。
藤井さん
いらっしゃい!
店内に入ると、店主の藤井さんが出迎えてくださいました!
あれ!”バードマン”じゃない!
藤井さん
看板の絵は、母なんよ!本人には明言してないんじゃけどね。
五日市に帰るってなったときに、何か恩返しできたらなと思って勝手に母を採用したんよ。
なるほど!
”バードマン”は、藤井さんのお母様だったんじゃ!
五日市ご出身の藤井さん。
若い頃に上京されて、お子さんの誕生をきっかけに『大工か料理人になろう!』って決心して、縁あって東京の有名タイ料理店で働くことに。
そこから独立されて、2021年6月、地元五日市にバンコク食堂バードマンを開かれたのです!
ウッド調の色合いの店内は、カウンター席が7席。
食器や調味料など、タイらしいカラフルハッピーな色合いのものが並んで、席に座るだけでウキウキしてくるお店です♡
藤井さん
今日はカオマンガイを用意するけえね!
そう言ってさっそく作り始めてくださった藤井さん。
まずは、カオマンガイ用に炊いたジャスミンライス100%のご飯を盛ってゆきます!
カオマンガイの鶏肉を茹でるときにパクチーの根や生姜・にんにくなどを一緒に入れて、その出汁を使って炊かれとるそう!
そうすることで、カオマンガイ全体の味が融合するのですねー!
特製のタレ、付け合せも盛られてゆき、
おー!綺麗に美味しそう!
あとは鶏肉のみ!!
藤井さん
はい、どうぞー!
カオマンガイ 800円(税込、ランチ価格)
ひゃ〜〜♡美味しそう!!
鶏肉がぷるんぷるんしっとり…
シンプルなプレートなのに、1つずつの食材がいきいき綺羅びやか…
はよ食べたい!
いただきます!!
どうやって食べ始めるのがいいんじゃろう??
藤井さん
まずは、タイの生唐辛子”プリッキーヌ”を刻んだのを好みの量タレに入れて!
わたしは辛いの好きじゃけえ、全部いーれよっと!
藤井さん
そしたら、よーくかき混ぜてからカオマンガイにかけてね!
しっかりよーくよーく混ぜて、
どばー
藤井さん
いいねー!最後に、カオマンガイ全体もかき混ぜて召し上がれ!
いやー!美味しそうすぎ!!
この混ぜる時間もワクワク♡
どんな味なんじゃろうねえ!
ん〜〜〜〜♡香りが良い!!
タイ感の香りじゃわ。
唐辛子の辛味ある香りに、酸味と甘い香りもする…!
ばくっと。
ほ〜〜〜〜♡さいっこう!!
おいしいです!!
ほろっとほどける鶏肉。
い〜い具合に芯のあるジャスミンライス。
茹でられたときのパクチーの根やら生姜・にんにくによって、鶏肉の旨味が引き立てられとる!
ふわっと優しく香るパクチーがいい!
ほいでそこに、タイのお味噌”タオチオ”・生姜・レモン汁を合わせた特製のタレね。
酸味と甘味がちょうといいバランスでタイ感MAX!
今回は長雨の影響でパクチーがなかったんじゃけど、絶対パクチーありも最高じゃね。
ばくばく進むわ。
スプーンが止まりません!
ん〜♡
五日市に来たはずじゃけど、わたし、タイに来とったみたい♡
藤井さん、ありがとうございます。
秒で完食!
ごちそうさまでした!
メニューは全部、唐辛子の辛さ変更OK!
パクチーの有り無しも注文OKで、なんとご飯の大盛りは無料!
しかもしかも!
ランチメニューは+200円でグリーンカレーが食べ放題!!
すごーいー!!!
お腹いっぱいタイ料理を食べられるね!!
夜の利用はすぐ席がいっぱいになるそうじゃけん、予約をするのがおすすめ!
バンコク食堂バードマンで、お腹いっぱいタイを味わってください!
ペコマガ編集長の、うめでした!
マツダミュージックドライブでは、お店の情報と、お店までのドライブにおすすめのミュージックを一緒にお届けするよん♡
バンコク食堂 バードマンについては、10月16日(土)正午からRCCラジオ「マツダミュージックドライブ(提供:マツダ株式会社)」でもご紹介!ラジオだけでお届けする内容もあるので、こちらも合わせて聞いてね♪ラジオがなくても、アプリ「radiko」でもお聞きいただけます!