
このエディターは、すでにペコマガに在籍していないため、エディター情報は非表示になっております。
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で、自治体が慎重な移動を呼びかけている場合があります。また、各施設や店舗が休業・営業時間が短縮されている場合があります。お出かけの際は、自治体やお店・施設の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
玉の井 広島市中区三川町10-13 TEL.082-545-0123 /営業時間.ランチ11:30~15:00(L.O.14:00) /店休日.火曜日
こんにちは!はるかです!
足湯月でゆっくりくつろげる玉の井で、贅沢ランチをしますよ〜!
平和大通りから並木通りに入ってすぐの場所にある、「玉の井」
外観はまるで旅館のようで、落ち着いた雰囲気のお店。
温泉宿に宿泊しに来たのかな、と錯覚を起こすような素敵な内装。
ホッと心がいやされます。
ほら・・旅行に来た気分になっちゃう。
写真にもいい味出てるでしょ?
絵になるなーなんて、不意に左に目を向けると・・・
足湯があるじゃないですか!!
そうなんです。
ここ玉の井には足湯があるんです♪
ランチの後に堪能いたします!
座敷のお部屋がずらりと並んでおり、席数は65席。
個室は11部屋あります。
完全個室なのがうれしいポイント!
お昼はお子様連れが多く、ママ会がよく行われているようですよ♪
法事や、顔合わせ、夜には宴会や接待などに利用される方も多いようです。
様々な利用方法ができるのも魅力的ですね!
松花堂弁当 ¥2,500(税込)
あ〜〜〜〜〜〜〜♡おいしそう♡
豪華さがはんぱないです。
松花堂弁当の内容は、上から
すごい数のおかず。
どれを最初に食べようか目移りするほど。
これに加え、
もついています!豪華!
まずは鯛の刺身から。
もう、跳ね返っております。
ぷりっぷりなのが見て分かりますよね♡
玉の井のお魚たちはすべて瀬戸内産!
野菜は、会社の畑が西条にあるそうで、そこの畑のもの!
食材にもこだりがつまっています!
もちろんおいしい!!
笑みがこぼれるおいしさです♡
キレイなお出汁がぐつぐつしてきました!
鯛のしゃぶしゃぶをいただきます♪
まずはお野菜等を投入!
そして…
鯛をしゃぶしゃぶ♪
程よく鯛に熱が通ったら、食べる!!!!
ん〜〜〜〜〜〜!
鯛がふわっふわ♡
お刺身とはまた違った美味しさです!
お野菜も柔らかく、食感を残した最高の煮え具合でいただきました。
こんなに大きいエビも!
贅沢です。あ〜幸せですね♡
必死。
大きい身が出てきたのを、パクッと一口。
海老が口いっぱい広がっておいしい♡
ふわふわな舌触り&ちょうどよい味付けの特製玉子豆腐や、ご飯に合う松前漬けなど、全部堪能いたしました!!
いろんな品物を食べられて楽しかった♡
デザートもしっかりいただきましたよ!
温泉宿の一室のような感じで、落ち着く個室。
照明もお部屋の雰囲気にマッチしています。
友達と遠くまで旅行に来たような、非日常感のある空間に癒されっぱなしでした♪
ランチを食べ終わったら、玉の井でのもう一つの楽しみ、足湯を体験!!
ドリンクは持っていっていいそうなので、何時間でもおしゃべりして居座ってしまいそうですね♪
程よい温度のお湯と、太陽の気持ちいい光。
最高の環境に、かなり癒されムード♪
日頃の疲れを癒すのに最適な場所です。
ぜひ足湯も体験してみてください!
「気軽に来て、時間を気にせずゆったりと過ごして欲しい!」と、店長の清次さん。
お店のコンセプトは「温泉宿」。
癒されたい方には持って来いの最高の場所です!
広島市内にあるので、アクセスも抜群です♪
みなさんもぜひ、玉の井に立ち寄ってみてくださいね!!
広島のランチは「広島の絶品ランチ!地元編集部がおすすめするお店まとめ」もご覧ください!