
ペコマガ編集部の制作担当です。なんにでも興味を示し、器用貧乏と言われ10年が経ちました。未だに定まりませんし、10年前より器用貧乏な気がします。どこかで「器用貧乏な人が本気になるとすごいことになる」と書いてあるのをみたことがります。それっていつかなぁ。
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で、自治体が慎重な移動を呼びかけている場合があります。また、各施設や店舗が休業・営業時間が短縮されている場合があります。お出かけの際は、自治体やお店・施設の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
南印度カレー食堂 カレーの木 広島市中区中町1-4 REGOビル2階 TEL.070-3155-5082 /営業時間.ランチ11:30~15:3(LO.15:00) 夜18:00 -21:00(LO.20:30) /店休日.水曜日 /電源.○ /Wifi.✗
こんにちは、カレーが食べたいお年ごろ、あがのです。
並木通りに南インドカレーのお店が出来たと聞いたので、広島パルコ前にやってきました。
店内は落ち着いた雰囲気&レトロ。こういう雰囲気、好きっす。
どこかインドっぽい。(インド行ったことないけど。)
カウンターの上にずらっと並んだスパイス。
店名にもあるように、こちらのカレー屋さんは南インドカレーを提供してくれます。
<南インドカレーの特徴>
日本でも北海道と沖縄の料理が違うように、インドでも北と南の違いがあります。南インドカレーの特徴は、小麦粉を使うことがほとんど無く、胃もたれしにくいという特徴があるそうです。ちなみに、北インドはカレーをナンで食べたり、バターや生クリームをつかったコクのあるのが特徴だそう。
お店の雰囲気と自分が妙にマッチして異国感。
チキンビニヤリ+1種カレー+サラダorヨーグルト 950円
今回いただくのは、チキンビニヤリというご飯のセット。
ビニヤリというのは、インドのお米を使ったスパイス炊込みご飯のこと。
せっかく南インドカレーを食べるならと思ってお願いしました。
カレーは、お店定番のケララ州のココナッツミルクをつかったケララチキンカレー。
では、いただきます。
カレーとご飯を一緒に...
ん!
あ、めっちゃちょうど良い!
え?何がって思いましたよね??
まず、辛さ。辛さが個人的にちょうど良い。頭皮から汗が噴き出すような辛さとかじゃないけど、しっかり辛い。
最初に「辛さ」が来て、すぐに「マイルド」が追っかけてくる感じ。
結構早めにマイルドが追いかけてくれるので辛さが苦手な人でも「辛さを楽しむ」ってことが出来る気がする。
店主さんに「インドでは、ビニヤリとヨーグルトを一緒に食べたりもしますよ」と言われたので
店主さんのむちゃブリに苦笑いしつつ…
(ご飯にヨーグルト??)
ものは試しにと...
う〜ん...
ヨーグルトは甘くないので、ご飯とまったく合わない!という訳ではないですが。
すっごい辛い系のカレーをチョイスしたときには、一回クールダウン出来るから良さそう。
チキンカレーに戻ります。
あぁ... 幸せ。
スパイスとうま味と辛さ、ココナッツミルクのマイルドさ。
このバランスが個人的にめちゃくちゃ好き。
ケララチキンカレー以外にも、子供でも食べることができるカシューナッツベースの辛くないカレーや、豚肉のカレー、旬の野菜と豆のカレー等、とりあえず全制覇したい気分になりました。
最後の一口。
(ヨーグルトは食後に食べました)
ごちそうさまです!
今年(2019)オープンしたばかりですが、人気急上昇中のお店だと思うので皆さんもぜひ南インドカレーを食べに行ってみてください!
カレーのテイクアウトもできますよ!