
ペコマガ編集部のちゃこです。岡山県倉敷市出身、広島歴は5年目!ペコマガ創設から記事に登場しています。おいしいものはなんでも好き!わたしが感じた広島の「おいしい&楽しい」の魅力を、みなさまにたっぷりお届けします!
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で休業・営業時間が短縮されている場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
Kitchenette 広島市中区大手町2-6-25 1F TEL.082-258-3200 /営業時間.〈平日〉11:30~22:00〈金土祝前日〉11:30~24:00 〈ランチ〉11:30~17:00(L.O.16:30) /店休日.不定休 /電源.○ /Wifi.○
こんにちは、ちゃこ(@chako_peco)です!
今日は私の大好物を食べに
「Kitchenette(キッチネッテ)」さんに行きます♪
広島電鉄の本通駅から出発します!
駅に降り立ったら、写真左の「洋服の青山」の方へ渡ってください。
そのまま本通りをまっすぐ進んでいきます。
「フタバ図書」が見えたら、手前の道を左に曲がります。
もうすぐ着きますよ!
交差点を2つ過ぎて少し歩くと、左手にお店が見えてきます。
大手町第一公園の目の前!
おしゃれな外観の
「Kitchenette(キッチネッテ)」さんです。
なんというおしゃれな空間!!
建築家の谷尻氏のオフィスがデザインされただけあって、スタイリッシュな雰囲気。
ポートランドのカフェをイメージしたそうで、木がたくさん使われていたり植物が飾ってあったりと、ナチュラルで落ち着く空間です♡
1階の席数は約30席。
さらに2階にも約20席あって、広々とした店内。
なんと、カープの試合がある日には、壁のモニターで中継が見られるそう。
おしゃれな空間で、おいしいごはんを食べながら、カープ観戦ができるという、広島人にはとってもありがたい空間!!
Kitche's Omelet Set 1230円(税別)
・十五穀ごはんのとろとろたまごオムライス
・森崎農園産ミニサラダ
・選べるドリンク
大好きなオムライスに見とれながら、いただきます!
真ん中をナイフで切ってとろ〜っとさせるタイプのオムライスです!
この作業、テンションあがりますよねえ♡
見てください〜この黄金のとろとろたまご!
すばらしい技術!
どうやったら習得できるんかねえ。
と、考えながら食べてみると…
あぁ!
もう、ふわとろ♡優しい♡
お口の中にふわとろたまごが広がる幸せ!
ごはんの中には角切りベーコンがごろっと入っていて、食べ応えも抜群!
ケチャップの味付けもくどくないので、食べる手がとまりません。
おいしさだけでなく、健康のことも考えられているのがキッチネッテさんのすごいところ!
ごはんには十五穀米を使っているだけでなく、野菜がたっぷり入っています。
オムレツには「グラスフェッドバター」が使われているんだとか。
グラスフェッドバターとは、牧草だけを食べて育った牛のミルクを使ったバター。
ダイエットにいいと話題なんだって!
さらに、セットのサラダには、森崎農園さんの水耕栽培で育ったシャキシャキ野菜が使われています。
健康を考えて細部までこだわったランチ、ステキです♡
と、説明している間に完食!
どこを食べても、最後までふわとろなたまごに感動しっぱなし。
ありがとうの気持ちをこめて、
ごちそうさまでした!!
昼間は混みやすいので、予約がオススメ。
女子会にもデートにもぴったりなので、
ぜひぜひ行ってみてくださいね。
以上、ペコマガ編集部のちゃこでした。