
何でもまずは、やってみよー!ペコマガ編集長の市川 梅です!日本人が梅干しを見たら唾が出るというように、広島人がうめを見たらペコマガが浮かぶ…となることがまず目標です!ペコマガから広島の情報をたくさんお届けできるよう、精進です。
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で、自治体が慎重な移動を呼びかけている場合があります。また、各施設や店舗が休業・営業時間が短縮されている場合があります。お出かけの際は、自治体やお店・施設の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
こんにちは!
ペコマガ編集長の市川梅(@ume_ichikawa)です!
こないだちゃこちゃんに呼ばれたんよね。
どしたんじゃろうか?と思ったら…
ちゃこ
うめちゃん、私いっつも同じようなコーディネートになるんですけどどうしたらいいですか?
うめ
そういう話ね!!なんかと思ったわ!(笑)
ちゃこ
印象変えたくて、でも何からしたらいいか分からないから教えてください!
なら記事にしよー!!ってことでこの流れです!
いつもの自分とは印象を変えたいけど、何からしたらいいじゃろう…?
そういったちゃこちゃんと同じお悩みをお持ちの方ともシェアできたらいいな♡!
ちゃこ
この花柄スカートよく着るじゃないですか。
いっつも白いトップスをスカートにインっていう着方しかしてないんですよね…
確かにトップスが白ばっかりだと似たような印象のコーデかもねえ。
コーデの印象を変えることを、簡単にできる順でいうと
こんな感じかね??
新しいアイテムを買って印象を変えるのって簡単かもじゃけど、そのあと他のコーデに着回すのが難しくて結局あんまり着んかったってことも起こってしまうと思うんよね。
印象を変えるにはいろんな方法があるけん!
まずはアイテムは変えずに着方を変えてみよう!
いっつもトップスをスカートに入れとんなら、私は出して着てバランスをみてみる!
ちゃこ
田舎っぽくなりませんか?
うめ
そしたら髪型も変えてみようか!
服装として変ではないけど、なんか違う…。っていうときはヘアアレンジで解決すること多いよ!
このコーデでトップスを出して着て田舎っぽい…ってなってしまったのは、白Tっていうカジュアルなアイテムにスニーカーもカジュアルじゃけん、そこにヘアアレンジをせずにコーデを完成させようとするとただ着ただけ感が出てしまった!
じゃけえ、こういうときは髪型も変えよう!
うめ
はい!お団子したら全然変わらん!?
ちゃこ
おー!!
なんか田舎感は脱したかも!
ロングスカートにトップス出しで合わせるときはゆるゆるっとしたシルエットになるけん。
こういうときは髪型はアップにしたら全体のバランスが取れるよ!
このお団子はほんま、お団子してふわふわさせて、後れ毛出しただけ!
今回は簡単にできる、でお伝えしたかったけえ巻いてもないけど、巻いたらもっとかわいくなるけん時間があればおすすめです♡
お団子はひとつ結びの最後、通しきらんとつくるお団子!
このアレンジのポイントは出来るだけ初めは小さいお団子にしておくこと。
そこから毛束を少しずつ抜いていくけん、小さくつくっといた方が整いやすいよ!
うめ
はい!今度はひとつに束ねただけ!!
ちゃこ
これはすぐ真似できそうです!
ヘアアレンジに慣れてない方でも、すーぐできるよね♡!
ただ、結ぶ位置には注意。
ひとつ結びは結ぶだけの場合、低い位置で結ぶとまた田舎感が復活してしまう可能性大。
今回は明るいイメージがいいなと思ってこの高さで結んだよ!
お団子もポニーも位置が高いほどアクティブなイメージになるけん、いろいろ試してみてー!
大事なポイントは「表面の髪を抜く」こと!!
ぴしって結ぶよりこなれ感が出るのでおすすめです♡
できたらポニーテールの中から1束取って、ゴムの部分に巻きつけてゴム隠しするとさらに可愛くなるよね!!
ちゃこ
髪型だけでこんなに印象変わるなら、次は私の家に来て違うアイテムでコーデ考えてもらえますか!?
うめ
何着か選んでやってみよう!
うめ
トップスがいっつも白って言いよったけど、白以外も比較的なんでも合うよ!
今回はシンプルな黒トップスに変えてみよう!
ちゃこ
え!黒ありですね!!
花柄のスカートに合わせるトップスは、白黒は大概いけるはず!!
色物のトップスを合わせるときはお花の色とトーンを合わせて着るのが簡単かな??
足元はすっきりサンダル!
ソールの部分がコルク素材になっとるものは、きっちりしすぎずな印象になるよ!
トップスは出して着て髪型も下の方でお団子することで、ナチュラルで上品な感じにしてみたよ!
このお団子はさっきと同じつくり方に加えて、残りの毛先をゴムの部分に巻きつけた!
ピンがなくても最後の毛先をゴムに入れ込むと完成するよ♡
この髪型さ、ほどいたらいい感じにくるくるな髪になるんよ。
じゃけえ、仕事中にこの髪型しといて仕事終わりにほどいてディナーにお出かけ♡とかおすすめ♡!
ちゃこ
少しの変化でこんな印象変わるんですね〜。
今度はカジュアルなサンダルにしたよ!
足元のアイテムを選ぶときのポイントは、足の甲の出る範囲に気をつけること!
こういう、トップスが黒でロングスカートっていうコーデで、足の甲が隠れる黒の靴を合わせると重い印象になってしまうんよ。
肌が見えるサンダルだと足元で抜けるけん、よい!
さっきの髪型のままでも可愛いし、この髪型だとお友達とピクニック行くとか!
ちょとアクティブなことする時はこういう感じにするかな?
これまでのお団子のハーフアップバージョン!
これさ、ぴしって結んだら縄文時代感出るけえ表面は抜くことを全力でおすすめします!!!
うめ
今度はここまでの応用でさっきのトップスを着回してみよう!
まず、ちゃこちゃんぽいコーデ考えたけん着て。
ちゃこ
私っぽいですねえ。
うめ
で、おさらいで髪型だけ変えようか!
ちゃこ
お〜!!初めてな印象になりました!
前髪上げとるの見たことなかったけえ上げてみたよ!
前髪上げて耳にかけるとしゅっとモードっぽくなるよね!!
前髪はねじねじしてピンで止めたよ!
前髪を取る幅を両黒目の上までくらいにすると丁度いいかも!
耳にかけんときは幅を狭めると顔の横幅が主張されすぎんくなるよ♡
うめ
最後はがらっと変えてみよう!!
ちゃこ
大人っぽくなりました!!
前がボタンになっとるトップスは、開けて着てみるのもいいよね♡
インナーにVネックのレース素材のものを着たよ。
黒のお洋服がカジュアルなのもにレースは相性ばっちり!
ボトムをテーパードパンツにしてパンプス履いて、はい、かっこいい♡
ちゃこ
合わせ方とか髪型でこーんなに雰囲気が変わるのは驚きでした!組み合わせのバリエーションもたくさん知れて楽しかった♪
自分でももっといろんな着方を試してみようと思いました!新しい私も発見できたし、梅ちゃんのおかげで人生豊かになりそう…♡
相談してよかった!!またやってください♡
おほー!嬉しい。
こういうことが知りたいよー!とか、こんなことどうかね?今回の記事はここがよかったよ!逆に、こうしたら??など!
ご意見を是非お聞かせください!!
私のインスタ(@umepecomag)ツイッター(@umepecomag)のDM、ペコマガのインスタ(@pecomag)のDMで受付ております。
お待ちしております盛大に!!
ペコマガ編集長のうめでしたー!