
この記事はに公開した記事です。お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
「食」に関する映画を集めた全国でも珍しい映画祭。産直市も毎年大好評!
- イベントタイトル
- 食と農の映画祭2019 in ひろしま
- 場所
- サロンシネマ
- 期間
- 2019-12-06 〜 2019-12-12
会期:2019年12月6日(金)~2019年12月12日(木)
会場:サロンシネマ(広島県広島市中区八丁堀16-10
広島東映プラザビル(東急ハンズ)8F)
料金:1プログラム券 前売1,100円/当日1,400円(シニア割引、障がい者割引、学割有り)
回数券(5枚綴り) 4,500円(前売のみ)
フリーパス 7,000円(前売のみ)
前売り券販売:八丁座、サロンシネマ、アルパーク天満屋チケットサロン、エディオン広島本店プレイガイド、ローソンチケット(Lコード61966)
主催:食と農の映画祭2019 in ひろしま実行委員会
後援:広島市、広島市教育委員会、公益社団法人広島県栄養士会
協賛:JAグループ広島、生協ひろしま、食協(株)、(有)グリーンブリーズ、中国放送
協力:(株)序破急、広島市中の棚商店街振興組合
ホームページ・前売り券予約:https://faffh.com
■上映作品
『マザーウォーター』
2010年/日本/105分/劇映画
監督:松本佳奈
脚本:白木朋子 たかのいちこ
出演:小林聡美 小泉今日子 加瀬亮 市川実?? 永?絢? 光?研 もたいまさこ
『カンパイ! 日本酒に恋した女たち』
2019年/日本・アメリカ/96分/ドキュメンタリー
監督・脚本:小西未来
『どうする?日本の水道』
2019年/日本/41分/ドキュメンタリー
監督:土屋トカチ
『ブルー・ゴールド 狙われた水の真実』
2008年/アメリカ/90分/ドキュメンタリー
監督:サム・ボッゾ
ナレーション:マルコム・マクダウェル
『山懐に抱かれて』
2019年/日本/103分/ドキュメンタリー
監督:遠藤隆
ナレーション:室井滋
『地理学者と島(仮題)』(原題「The geographer and the island」)
2019年/フランス/70分/ドキュメンタリー
監督:クリスティーヌ・ブテイエ
『種まく旅人 夢のつぎ木』
2016年/日本/106分/劇映画
監督:佐々部清
出演:高梨臨 斎藤工 池内博之 津田寛治
『こどもしょくどう』
2018年/日本/93分/劇映画
監督:日向寺太郎
原作・脚本:足立紳
出演:藤本哉汰 鈴木梨央 常盤貴子 吉岡秀隆
『今日も嫌がらせ弁当』
2019年/日本/106分/劇映画
監督・脚本:塚本連平
出演:篠原涼子 芳根京子 松井玲奈 佐藤隆太
『武蔵野 ~江戸の循環農業が息づく~』
2017年/日本/111分/ドキュメンタリー
監督:原村政樹
ナレーション:小林綾子
『リトル・フォレスト 夏/秋』
2014年/日本/111分/劇映画
監督・脚本:森淳一
出演:橋本愛 三浦貴大 松岡茉優 桐島かれん
『この世界の片隅に』
2016年/日本/129分/アニメーション
監督・脚本:片渕須直
原作:こうの史代
声の出演:のん 細谷佳正 小野大輔 尾身美詞
『長いお別れ』
2019年/日本/127分/劇映画
監督・脚本:中野量太
原作:中島京子
出演:蒼井優 竹内結子 松原智恵子 山崎努
『蘇生II ~愛と微生物~』
2019年/日本/91分/ドキュメンタリー
監督・ナレーション:白鳥哲
『ターシャ・テューダー 静かな水の物語』
2017年/日本/105分/ドキュメンタリー
監督:松谷光絵
■スペシャルゲスト
福々亭金太郎さん(食育落語家)12月6日(金)
19:20~19:50
佐々部清監督(『種まく旅人
夢のつぎ木』監督)12月7日(土) 17:30~18:00
今田美穂(富久長杜氏 『カンパイ!日本酒に恋した女たち』)12月8日(日)
15:35~16:05