
賞味期限1時間のわらび餅!?「わがしと」の進化系和菓子を食べてきました
わがしと
広島県廿日市市地御前1丁目2-14
TEL.0829-20-4566
営業時間.10:00~18:00
店休日.不定休
駐車場.2台

こんにちは!
ペコマガ編集部のきりたかりんです。
広島県廿日市市に来ていますよ!
今日ご紹介するのは、広電「JA広島病院前」駅から徒歩4分のところにある「わがしと」さんです。
今までとはひと味違う和菓子に出会える!

暖簾がかかっていて入口から”和”を感じますね。
お店が道路に面しているので、この青色の暖簾を目印に訪れてみてください!
早速、中に入ってみましょう~♪

店内も和風な感じなのかと思いきや、コンクリート風の壁に囲まれたおしゃれな空間。
余計なものが何もなく、メニューのレプリカたちが引き立ちます。
テイクアウトのみの提供なので店内は広々としており、車椅子やベビーカーを使用される方もお買い物しやすいです。

「わがしと」という店名は、「わがし“都”」を意味しているんです!!
”和菓子の都として、今までにない新しい形の和菓子を発信したい”という思いが込められています。
原料にもこだわっていて、きなこは広島県産のもの。
わらび餅をはじめとした様々な和菓子たちを、ひと味違う食べ方で堪能できますよ♡

手土産として渡すことができるわらび餅もありました!
帰省の際に買って帰る方もいらっしゃるんだそうです。
味はプレーンと、黒糖。
ぷるぷるのわらび餅をシェアして食べることができるのは嬉しい~!
進化した新しい和菓子をご紹介します♡
賞味期限1時間!出来立てを楽しめるわらび餅

最初に紹介するのは、人気のわらび餅「繊細くちどけわらび」。
手のひらにのせていますが、実は結構アツアツ。
それもそのはず!!
出来立てと同じような美味しさを味わえるわらび餅なのです。
そして、賞味期限はたったの1時間!!
この時間内に食べることがおすすめですが、1時間以上経っても十分美味しく食べられます。

見てくださいっ!!
温かいうちだとこんなにも伸びるんです!
容器にスプーンを刺すと弾力があるんですが、持ち上げるとトロットロ。
驚くくらい伸びるので、ぜひ体験してほしい!

黒蜜と広島県産のきなこをかけて…
この時からわくわく感が止まりません!
いただきま~す!

ん~、おいしい~!!
きなこの香りとわらび餅のほのかな甘さがベストマッチです。
トロトロなので黒蜜がよく絡みます。
飲めてしまいそうなくらい柔らかいんですが、お餅なのでしっかり噛んで食べてくださいね!!
この食感が味わえるのは提供から1時間以内です♪
近日登場の新メニュー、ホットドリンク

続いて紹介するのは、「さくらラテ」。
現在はわらび餅を使った冷たいドリンクがメニューに並んでいるのですが、近日ホットメニューも新しく登場するそうです。
今回いただくラテはそんな新メニューのひとつ!
ほかにも、抹茶と黒ごまがあるそうです。
今日は一足先に、さくらラテをいただいちゃいました♡

上にかかっているのが、チョコソースと桜のチョコフレーク!
そして、ラテの中には桜餅味のわらび餅が入っています!
中のわらび餅は自分で選ぶことができちゃうんですよ♪
種類は、桜餅・抹茶・焼芋・黒糖・プレーンの5種類。
桜餅には桜が入っていたり、焼芋にはお芋の皮が入っていたりと、わらび餅の細部までこだわりがいっぱいです。

カップに口を近づけると、桜の優しい香りがしてきます!
飲むとそれは桜餅そのもの!想像以上に桜感が強かったです。
チョコソースは飲む前にしっかり混ぜることをおすすめします!
甘さが均等になり、より桜を感じられる♡
わらび餅もモチモチで、一度に二度おいしいドリンクです。
他の味も気になりますね!
ごちそうさまでした。
和菓子好きさん、必見です!

いかがでしたか?
最近は街でもわらび餅や和のドリンクのお店を見かけるようになりましたよね!
わらび餅ブームが広島にも来ているのかも…?
わがしとさんには、わらび餅以外にお団子やおはぎもありました!
持ち運びやすくて食べやすいプラスチックの容器なので、場所を選ばず食べられるのもいいですよね。
ドライブやお出かけで近くに訪れた際は、ぜひ進化系和菓子をお楽しみください♪
以上、ペコマガ編集部のきりたかりんでした!
広島県廿日市市地御前1丁目2-14Google MAP10:00~18:00
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
ひろしま県民の森で冬のトレッキング「スノーシューハイク」を初体験!
-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
スノーリゾート猫山はファミリーに嬉しいスキー場!絶品ゲレンデ飯も味わって!
-
【ワクワク撮影ツアーあり】江田島市をギュギュッと感じる写真展を開催します!
-
時間に縛られない自由な働き方!広島ママにおすすめの仕事を1日体験してきました
-
あなたならどこに泊まる♡?江田島旅に合わせて選びたいホテル&旅館4選
-
明日仕事なのに眠れん!?広島発の「にゅ〜みん」で手軽に睡眠の質をUPさせよう!