ホームページ制作に関するよくあるご質問
ホームページ制作にかかる費用を教えてください
ホームページ制作の費用の算出方法や、参考の制作費は、こちらに記載しておりますのでご確認ください。ホームページ制作の費用について
どれぐらいの期間でホームページは出来ますか?
制作するボリュームにもよりますが、だいたい2-3ヶ月です。
また、ホームページは紙媒体と違って、完成してないページを「comingsoon」として完成している部分のみを公開することも可能なので段階的な公開がしやすい媒体。
状況やご希望により期間は調整可能ですのでお気軽にご相談ください。
広島から遠いですが対応は可能ですか?
広島が中心ではありますが、県外の新潟、岐阜、東京、福岡など遠方のクライアントもいます。
コロナになりリモートでの会議も比較的簡単におこなえるようになり、Google MeetやZoomなどもありますので!
県外のクライアントがフムフムをご利用する場合は、地方でのウェブメディア運営の実績やSEO対策の実績などを求めて相談をいただく場合がほとんどです。
ドメインやサーバはどうなりますか?
ホームページの新規作成の場合は、取得方法やおすすめのサーバなどはこちらでご提案させていただきます。 またすでに所有している場合は、そのまま使用することも可能です。
ドメインやサーバについてはあまり難しく考えなくても問題ありませんのでご安心ください!
スマホには対応しますか?
もちろんです!
お支払いはどのようにすればいいでしょうか?
制作費用のお支払い方法は、ご希望に沿うことができます。ただ、弊社では、制作費の合計を制作期間(月)で割った分割でのお支払いを推奨しております。
-
【2023】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーを満喫しよう!
-
【江田島〇〇展】江田島での素敵な思い出が集まってついに開催!
-
備北丘陵公園「備北花ピクニック」で春を満喫♡イベント最新情報
-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
編集部と行く、江田島市撮影ツアーを開催しました!
-
ひろしま県民の森で冬のトレッキング「スノーシューハイク」を初体験!
-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
広島から1時間で行くグランピング!「風の国」に泊まってきたよ!